Esalen Expecience
エサレン 研究所を訪れよう!
日程: 2019年9月1日ー6日
場所: エサレン 研究所
<カルフォルニア州 ビックサー>
去年から、訪れたい!っと願っていたエサレン 研究所。
日本語サポート兼テーブルアシスタントとして、みなさんとご一緒できる機会をいただきました。
日常のセッションの中で自分が何をやっているのか、何をしたくてエサレンを選んだのか、
自分にとってのエサレン ってなんだろう?っと迷子になってしまうという話をよく耳にします。
そんな時にはエサレン の基本要素である”タッチの質”に戻り
その時・場所を自身で体感することが、
きっとそれぞれのセッションの軸を作るのに役に立ってくれるはず。
そこに行かなければ、体感できないこと。
そこにいるだけで、感じられること。
みなさんとご一緒に体感できることを楽しみにしています。
ワークショップ インフォメーション
エサレン ®︎ マッサージとエッセンシャルオイルの魅力
<このWSは、世界中から集まったボディワーカーとともに学ぶ通常の講座に日本語通訳が入ります>
エサレンマッサージ・プラクティショナーの確かな技術に基づく芸術性は、
世界中のボディワークカー に広く認知されています。
また、”タッチの質”はエサレンマッサージのスタイルまた哲学として基本的要素の一つです。
精油を用いることにより、嗅覚という強力な感覚が活性化され、
五感の中で最も深く私 たちの記憶へ働きかけます。
マッサージと組み合わせることにより、深いリラクゼーションを促し
ハー トを開き呼吸を深めるという、強力なアルケミー(錬金術)となるでしょう。
このワークショップでは、ダニエラとエレンがプロフェッショナルに活躍するボディワーカーを対象に
エサレンマッサージの基本をもう一度振り返り、さらに精油を用いることで、呼吸への意識を高め、
吸 気を深めます。自身の生命力(バイタリティー)を高めるブレンドや、クライアントに必要となる
具体的なブレンドを、厳選された11種類の精油をどのようにブレンドしていくのかを学びます。
精油のエッセンスによりその人の本質に働きかけるような、セラピューティックな域にまで達した
芸術的なブレンドを、2人の豊富な経験に基づきをお伝えします。
精油をお持ちの方はご持参いただくことも可能ですが、講師に注文することもできます。
精油の詳細は、お問い合わせ時にお知らせします。 ご用意しているエッセンシャルオイル、
マッサージオイル、ローションはワイルドクラフテッド(自然 生育)のものでかつ
セラピューティックグレード(セラピー特級)のものです。
【最小遂行人数】5名
【参加資格】どなたでもご参加いただけます
【開催日程】 2019年9月1日(日)〜6日(金)
* フライトスケジュールの都合上、上記日程の前後にサンフランシスコでの宿泊が必要となることが予想されます。
また、日本との時差(サマータイム実施中、マイナス 16 時間)をご考慮の上、スケジュー ルは最短でも
8 月 31 日〜9 月 8 日をおすすめしていますが、フライトによっては後泊のみでも集合に間に合う便もあるようです。
【集合】9月1日(日)12:00 サンフランシスコ国際空港付近
【解散】9月6日(金)17:00 サンフランシスコ国際空港付近
*ご参加いただく皆様のスムーズな移動を考慮し、サンフランシスコより車をチャーターしての移動を予定しております。
【参加費】 (為替レートにより変動する可能性があります)
*参加費は宿泊のお部屋により変わります*
2段ベッド:165,000円・2〜3人部屋:209,000円・
カップルルーム(ダブル/ツイン): 418,000円(お2人でのお申込みのみ可 / 2名分の料金)
プレミアムシングル:435,000円
*プレミアムシングル以上のグレードアップのお部屋はすでにウェイティングとなっております。
ご希望の方はお問合せください。
<含まれるもの>
講座費用、宿泊費、食事(朝・昼・夜)、温泉の利用(24時間)、日本語サポート
<その他必要な費用>
◎前後泊の宿泊費(移動の為、最短で前後1泊ずつの必要があります)
サンフランシスコ国際空港近くで、10,000〜15,000円くらいで宿泊できます。
◎クラスで使用する、11種類の精油は含まれません。
詳細はお問合せ・お申し込み時にお伝えします。
◎交通費: ・航空運賃7~16万円程度(航空会社による) ・
エサレン研究所への車チャーター(お一人片道100ドル程を予定)
<エサレン 研究所への行き方>
* サンフランシスコ国際空港付近からエサレン研究所への車チャーターし、参加者全員で一緒に向かいます。
◎日本からのフライトやサンフランシスコでの宿泊など、ご参加のみなさまが安心して到 着できるよう
情報を共有させていただき、サポートさせていただきます。
◎エサレン研究所、宿泊施設の定員には限りがございます。
同時期に複数のワークショップの開催が予定されていることから、早期でのお申し込みをおすすめいたします。
お申し込み時期によっては、定員の関係上ご希望にお応えできなくなることがございます。ご了承ください。
【講師】
こちらのフォームよりお問合せ・お申込みください。
【日本語サポートチーム】
テーブルアシスタント / 日本人参加者サポート
エサレン®マッサージ&ボディーワーク プラクティショナー
2011年、ボディワークスタジオ「nada」立ち上げ。
ピラティスインストラクター、オーラソーマ®プラクティショナーを
経て2014年よりセラピストに。
村田ユカリ
テーブルアシスタント / 日本語サポート(通訳)
エサレン®マッサージ&ボディーワーク プラクティショナー
2019年バリミンピで行われたアドバンスコースにて日本語サポート
プライベートサロン・mindful esalenオーナーセラピスト